メルマガ219号

1月10日、辺野古新基地建設をめぐり大浦湾側の埋立て工事開始を強行しました。岸田政権の今回の暴挙は民主主義、自然、くらしを破壊するもので断じて許すことはできません。今回のダグラス・ラミスさんの論稿はこの工事の矛盾を鋭くつきます。いくらお金、時間をつぎ込んでも完成は不可能であり、政府が使っている「工事」という言葉は間違いであり「破壊」が正確であるという指摘は実に明快です。本稿をぜひお読みください。

もっと読む メルマガ219号

メルマガ218号

2024年の通常国会が始まりましたが、首相の施政方針演説よりも先に、政治資金パーティ裏金問題の集中審議から始まるという異例の展開となっています。今回の岸田首相の施政方針演説の中での外交・防衛に関する部分については看過できない重大な問題をはらんでいます。
私たち一人ひとりが自らの生活を守るためにも政府の方向性をしっかりと見極め、声をあげるためにもぜひ本稿をお読みください。

もっと読む メルマガ218号

メルマガ217号

「あなたは知っていますか!嘉手納基地の戦争―沖縄戦・朝鮮戦争&ベトナム戦争 いま自衛隊配備までー」と題し、沖縄戦研究の第一人者、林博史関東学院大学教授を講師に迎えます。主催は第4次嘉手納基地爆音差止訴訟具志川支部です。ぜひご参加ください。

もっと読む メルマガ217号

メルマガ216号

今回のメルマガは1月28日の講演会「加速する戦争準備~日本は台湾を守るために中国と戦うのか」の参加者の感想です。アンケートから布施さんの講演内容に大きな衝撃をうけた方がたくさんいらっしゃり、大きな反響があったことがうかがえます。この講演は後日HPで公開の予定です。

もっと読む メルマガ216号

メルマガ215号

今回のメルマガは弁護士の内田雅敏さんからの寄稿の後半です。「戦う覚悟」を持つべきだと先人の作り上げてきた「平和資源」を木っ端みじんに砕く麻生自民党副総裁、玉城県政をけん制するような九州大学教授の論考を一刀両断する明快な批判と指摘をした上で、私たちがどう向き合うべきか、大きなヒントをお示しいただいています。ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ215号

メルマガ214号

今回のメルマガは弁護士の内田雅敏さんからの寄稿です。タイトルの「先人たちが創った『平和資源』を活用しよう」はとても興味深く、その内容は「中国脅威論」に毒され、軍事力を高めれば安全だという錯覚を打ち破るものです。永遠の隣国とどう友好関係を構築し発展させていくのか、今の軍事強化では全く意味がないことがこの論稿を通して明快に示されています。今回のその前半です。ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ214号

メルマガ213号

来る1月28日(土)にノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会で「加速する戦争準備~日本は台湾を守るために中国と戦うのか」と題した講演会・意見交換会を開催します。企画開催にあたって、当会事務局長の新垣邦雄さんから、現状と今回のテーマについてまとめていただきました。ぜひお読みいただき、ご参加いただきたいと思います。また呼びかけの拡散をお願いします。

もっと読む メルマガ213号

あなたは知っていますか 嘉手納基地の戦争=沖縄戦・朝鮮戦争&ベトナム戦争 いま自衛隊配備まで

第4次嘉手納基地爆音差止訴訟具志川支部による、学習講演会が開催されます。
講師は沖縄戦研究の第一人者で、多数の著書を出しておられる林博史さん(関東学院大学経済学部室)です。嘉手納基地の歴史的過程から現在の自衛隊配備、軍事強化まで、鋭い視点でお話していただきます。貴重な機会です。ぜひお越しください。

もっと読む あなたは知っていますか 嘉手納基地の戦争=沖縄戦・朝鮮戦争&ベトナム戦争 いま自衛隊配備まで

メルマガ212号

今回のメルマガは当会発起人で映画監督の三上智恵さんの新著「戦雲(いくさふむ) 要塞化する沖縄、島々の記録」に関連してのコラムです。
今回紹介するコラム、映画に通底する「戦わない覚悟」「戦争に協力しない覚悟」こそ、島々を戦場にしないため、私たちが自分たちの身を護るために必要なことだと思います。ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ212号

メルマガ211号

新年早々、羽田空港で起きた海上保安庁機との接触による日航機炎上事故から、今後急速に進められる全国の空港・港湾の軍事化による航空機事故の懸念が高まることを見せつけられました。
 ヒューマンエラー防止、システム改善という視点だけではなく、軍民共用がいかに重大な問題を孕んでいるか、本稿をお読みいただき、お考えいただければと思います。

もっと読む メルマガ211号