メルマガ144号

今回の投稿は当会発起人の新垣邦雄さんのニューストピックです。本稿では慰霊の日前後の新聞読者の声を通して見えてくる歴史的背景とその思い、平和の礎から考える「声なき声」について触れています。また当会が慰霊の日に取り組んだ「ミサイル配備についてのシール投票」の結果について報告されています。ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ144号

メルマガ143号

きょう6月23日は沖縄「慰霊の日」。沖縄の新聞読者欄は連日、戦没者を悼み、平和を祈る投稿で埋め尽くされています。今再び、沖縄戦が繰り返されようとしているのではないか。沖縄の悲しみ、叫びは本土に届いているでしょうか。昨日に続き、読者の声、論壇の訴えを抜粋してお伝えします。

もっと読む メルマガ143号

メルマガ141号

今回のメルマガは当会発起人の新垣邦雄さんからの投稿です。一向に止まることなく、軍事強化の一途を辿る現状に抗議、反対の動きが高まっています。県、県議会から提出された要請、意見書をホームページに紹介しております。https://nomore-okinawasen.org/9456/
投稿と合わせてぜひお読みください。

もっと読む メルマガ141号

メルマガ140号

今回は「沖縄、再び戦場へ」(仮)スピンオフ上映会の報告です。さる6月10日、那覇市のゆかるひホールで、ゆかるひさんと当会が共催で上映会を開催しました。映像を通じて急速に進むミサイル要塞化、軍事要塞化を目の当たりにした参加者のアンケートからも危機感を強く共有したことがうかがえます。全国で開催され大きな反響を呼んでいるスピンオフ上映会を読者のみなさまの地域や知人、ご友人同士でぜひ開催していただきたいと思います。

もっと読む メルマガ140号

メルマガ139号

今回のメルマガは本会発起人の新垣邦雄さんからの寄稿です。6月10日に開催されたウォルデン・ベローさんの講演会、沖縄滞在の中で指摘された重要なポイントがコンパクトにまとめられています。ホームページでは当日の講演会の映像を公開しています。講演につづいての共同代表の具志堅隆松さん、宮城晴美さん、当会発起人の木村朗さんのコメントも収録されています。ぜひご覧ください。

もっと読む メルマガ139号

メルマガ138号

今回のメルマガは本会発起人の宮城恵美子さんからの寄稿です。本稿ではアメリカの戦略についてふれ、その戦略に巻き込まれないためにどのような視点をもつかについて提起されています。10日開催のウォルデン・ベローさんの講演会参加にあたって、ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ138号

メルマガ136号

今回のメルマガはピープルズ・プラン研究所運営委員の大橋成子さんからお寄せいただきました。現在フィリピンも米中対立で、板挟みの状態の中、その対立に巻き込まれたくないという市民の動きが広がっています。なかなか知り得ないフィリピンの動きは私たち沖縄が置かれている状況と無関係ではなく、しっかりとつかんでおく必要があります。ぜひお読みいただき、6月10日にウォルデン・ベローさんの講演会に足をお運びください。

もっと読む メルマガ136号

メルマガ135号

今回のメルマガは、企画のご案内です。
一つはゆかるひさんと共催の「沖縄、再び戦場へ」(仮)のスピンオフ上映会です。全国で次々と開催され、怒涛のように押し寄せる南西諸島軍事強化の実態を知り、一人ひとりが危機感を共有する機会となっています。沖縄でも各地で開催されていますが、今回ゆかるひさんと共催の運びとなりました。この機会にぜひ足をお運びいただきご覧ください。

もっと読む メルマガ135号