「正義と真実と行動と」発起人:大城貞俊(作家)
世界に戦後はないという。どこかで内乱、紛争、テロなど、様々な戦争が起こっていると言われている。ミヤンマーのクーデター、イスラエルとパレスチナの抗争、シリアの内戦…
カテゴリー: メルマガ
メルマガ第12号
「Okinawan lives matter, 今声を挙げずしていつ声を挙げる!!!!」発起人:桜井国俊(沖縄大学元学長・環境)
「国防と外交は国の専権事項だ。地方は口を挟むな」というのがいつもの国の言い草だ。たとえそうだとしても、憲法第8章が謳う地方自治からすれば…
メルマガ11号
沖縄を二度と戦場にさせない「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」発足集会が開催
去る3月19日(土)に「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」発足集会が開催されました…
メルマガ第10号
「3/19「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」設立記念集会を成功させよう」共同代表:山城博治
きょうは3月18日、いよいよ開催準備を進めてきた標記の集会開催が明日に迫ってきた。去る1月31日に会設立の記者会見を行ってから一月半が経過した。この間幾度となく運営会議を開き…
メールマガジンの配信について
3月15日(火)よりメールマガジンの配信システムに…
もっと読む メールマガジンの配信についてメルマガ第9号
「鹿児島での新しい会結成にむけての動きと新しい独立市民メディアのご紹介」発起人:木村朗さん(ISF独立言論フォーラム編集長&FMぎのわんラジオ・パーソナリティ)
近年の南西諸島防衛と台湾有事を前提とした日米軍事一体化と琉球弧の島々(与那国―石垣―宮古―沖縄―奄美-馬毛島・種子島)の軍事要塞化の動きを受けて…
メルマガ第8号
「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」発足集会 ~台湾有事の平和的解決を あなたと未来の命を守るために~
もっと読む メルマガ第8号メルマガ第7号
「「台湾有事」は沖縄に来るな沖縄の動きは米雑誌『カウンターパンチ』に出る」共同代表:ダグラス・ラミスさん(政治学者・元海兵隊員)
昨年12月24日の沖縄タイムスの一面トップの記事は以下のように始まった…
メルマガ6号
「あなたのいる場所が世界の中心。あなたと未来の命を守るために。狼少年、お花畑と言われても」(発起人:新垣邦雄)
世界中の人々がウクライナの戦争に反対の声を上げている。軍事攻撃を仕掛けるロシアでも各地で抗議集会が続いている。私も日曜日(2月27日)に…
メルマガ第5号
「艦砲のくぇーぬくさー」 発起人:宮城恵美子さん(元琉球大学教員)
沖縄では78年前の沖縄戦で約4人に1人が殺戮されました。「艦砲のくぇーぬくさー(食い残し)」としてかろうじて生き延びた我々は…