メルマガ159号

今回のメルマガは当会発起人の与那覇恵子さんからのピースボート乗船報告の第二回目です。「全国からの乗船者に沖縄を戦場にさせないとの思いを持ち帰って拡散してほしい」との思いから乗船中、さまざまな方との議論を深められました。本稿での「日本人としてまず問うべきことは、「台湾有事」をめぐる戦争は日本の防衛戦争なのかどうかである」という与那覇さんの提起は私たちに鋭く突き刺さります。ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ159号

メルマガ158号

今回のメルマガは「ノーモア沖縄戦・えひめの会」の高井弘之さんからの寄稿です。前回と同様のタイトルですが、内容を新たにしたブックレットをお書きになりました。ノーモア沖縄戦・命どぅ宝の会の企画でも紹介し、完売しました。たいへんわかりやすく、現状を的確に分析し、自分たちがやることが明確になっているという声を購入した方から多くいただいています。内容を新たにしたブックレット、ぜひ多くの方々にお読みいただきたいと思います。ご注文は文末のアドレスまでお願いします。

もっと読む メルマガ158号

メルマガ157号

今回は高安克成さんからの寄稿です。高安さんは現在北谷町議を務め、平和運動に参加し「沖縄を再び戦場にさせない県民の会」の運営委員として活動されています。本稿では、今回の発言に対するご自身が思っていることを、父親として、議員として明快に述べていただきました。ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ157号

メルマガ155号

今回は当会発起人の与那覇恵子さんから投稿いただきました。観光だけでなく平和学習の旅であるピースボートでは過去から現在にわたって、学ぶ場が設けられ、寄港地に近づくたびに関連の映像が流れるなど、参加者を飽きさせない工夫が凝らされています。与那覇さんは参加者としてだけでなく、沖縄の現在を発信する役割も果たされました。4カ月にわたる船旅で感じられた与那覇さんのリポートを三回にわたってご紹介します。ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ155号

メルマガ154号

今回の投稿は長堂登志子さんからの投稿です。先日結成された「沖縄を再び戦場にさせない県民の会」発足へむけて、尽力したメンバーの一人です。今着々と進められている具体的な戦時体制への動きに真っ正面から批判し、「未来に生きる子どもたちを守るために私達一人ひとりが今こそ「戦争反対」の声を上げる時」と強く訴えています。私たちが今こそ、しっかりと見据えないといけない問題はどこにあるのか、的確に指摘した本稿をぜひお読みください。

もっと読む メルマガ154号

メルマガ153号

今回の投稿は当会発起人の新垣邦雄さんから寄せていただきました。会の運営の中心で奮闘されている新垣さんは、現在、地元沖縄市での「弾薬庫建設反対」のスタンディングに毎週金曜日参加されており、そこでご自身の危機とミサイル配備、弾薬庫建設反対の訴えを続けています。「私は子供が4人、3歳の孫がいる。スマホで可愛い孫を見るたびに胸騒ぎがする。戦争になれば、子や孫の命と未来が奪われかねない。ミサイル配備、ミサイル弾薬庫の建設には絶対反対」との新垣さんの訴えは切実なものであり、誰もが共通する思いだと思います。ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ153号

メルマガ152号

今回の投稿は「ノーモア沖縄戦・えひめの会」の高井弘之さんの原稿です。7月8日から12日、「ノーモア沖縄戦・えひめの会」が沖縄の辺野古新基地建設の現地反対行動に参加し、米軍嘉手納基地、ミサイル部隊配備が計画されるうるま市勝連の陸自駐屯地や米軍ホワイトビーチを視察しました。同会は「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」結成に呼応し、昨年5月15日の沖縄復帰記念日に「えひめの会」を発足。同会運営委員の高井弘之さんに沖縄交流活動の報告と、「新たな戦争を阻止」する沖縄と本土を結ぶ全国運動、「東アジア反戦民衆大会」開催など貴重なご提起をご寄稿いただきました。偽りの「中国脅威論」があおる米・台・日、NATOも加わる中国への軍事態勢が急速に進む中で、高井さんは「戦争は止められる」こと、そのために日本政府に戦争協力をさせない私たちの決意と行動を呼び掛けています。ご寄稿をメルマガでご紹介します。ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ152号

メルマガ151号

今回の投稿は当会発起人の新垣邦雄さんからです。テーマは歌です。先日ノーモア沖縄戦・愛媛の会の皆さんが来沖された際の交流でも、ゲート前での抗議でも、場がほぐれ、励まされ、気持ちを一つにして頑張っていくことの根底に歌があることを今回の新垣さんの投稿であらためて感じます。沖縄の運動で歌い継がれてきた、たくさんの歌を皆さんはどのくらいご存じでしょうか。歌の大きな可能性と、その大切さについての思いがつまった今回の原稿、ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ151号

メルマガ150号

今回は当会発起人である、映画監督の三上智恵さんから投稿いただきました。今回のテーマは先ごろ開催された5・21平和集会です。2月の集会から3カ月、さまざまな提案と議論を重ね、より広汎で多くの人たちが参加できる場にしようと知恵が集められた集会になりました。キッチンカー、写真展示のテント、自らのアピールを形にするためのツールを作るブースなど、若い人たちのアイデアと工夫にシニア世代が呼応し、作り上げた集会でした。本稿でその開催に至る過程と当日の様子を余すことなく伝えています。投稿とあわせて映像もぜひお読みください。

映像はこちらです → https://youtu.be/g2d4QpD37kQ

もっと読む メルマガ150号