メルマガ97号

今回は「南西諸島軍事強化トピック」です。毎日更新している沖縄「戦前新聞」の情報を当会発揮人の新垣邦雄さんに解説していただいています。年初から軍事強化、軍拡の記事が毎日、洪水のようにあふれかえり、毎朝の記事を確認するのが憂鬱になります。しかし、この状況をしっかりとつかみ、何が起きているのか、この解説で頭の整理をし、今私たちが何をすべきかを考えていければと思います。ぜひご覧ください。

もっと読む メルマガ97号

メルマガ96号

今回も当会発起人の宮城恵美子さんからの寄稿です。宮城さんは規制緩和、民営化、企業統治、建築基準法緩など、あらゆる面でアメリカに従属し、そして究極の従属が集団的自衛権の容認であり、その不利益を被っているのが沖縄であると断じます。前回の寄稿をあわせてお読みいただくと、日本の米国従属の実態がより見えてくると思います。ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ96号

メルマガ94号

今回は「南西諸島軍事強化トピック」です。毎日更新している沖縄「戦前新聞」の情報を当会発揮人の新垣邦雄さんに解説していただいています。現在、ホームページで毎日更新している沖縄「戦前新聞」スクラップの記事を読み込んでいただく新垣さんの解説はとてもわかりやすいとの好評を多くの方からいただいています。洪水のようにあふれる記事情報を整理するためにも、せひぜひご覧ください。

もっと読む メルマガ94号

メルマガ95号

今回は当会発起人の宮城恵美子さんからの寄稿です。日本の国防政策に国民は存在せず、米国が主導し、そこに追従する形で今に至っていることを明快に論じていただきました。その正体を見抜き、民意を示すことこそ、従属から脱する道と強調されています。ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ95号

メルマガ93号

今回は「南西諸島軍事強化トピック」です。毎日更新している沖縄「戦前新聞」の情報を当会発揮人の新垣邦雄さんに解説していただいています。年初から軍事強化、軍拡の記事が毎日、洪水のようにあふれかえり、毎朝の記事を確認するのが憂鬱になります。しかし、この状況をしっかりとつかみ、何が起きているのか、この解説で頭の整理をし、今私たちが何をすべきかを考えていければと思います。ぜひご覧ください。

もっと読む メルマガ93号

メルマガ92号

今回は「また沖縄が戦場になるって本当ですか?! 一緒に考えませんか〜再びの沖縄戦に反対する全県組織立ち上げのための準備会合」のお知らせです。「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」が立ち上がってからやがて一年になろうとしています。しかし忍び寄る戦争を止めるどころか,日々のニュースは刻一刻と島々の生活が軍事に飲み込まれていく危機を伝えています。私たちの団体もしっかり活動を続けていきながら、一方でもっと動きを全県的に拡大させ、他の団体や個人と連携しながら県民大会規模の集会を持つなどして、危機感を広く共有したいと、その方法を模索して来ました。いま、県内を中心にあちこちに声をかけながらその準備に入っています。その3回目の会合が今週金曜日に開かれます。止める力を大きくしたいけど,どうすれば、と考えている方、アイディアある方はどなたでも話し合いの場にご参加ください!!お待ちしています。

もっと読む メルマガ92号

メルマガ91号

今回のメルマガは軍事ジャーナリストで当会オブザーバーの小西誠さんの寄稿です。昨年から12回にわたって、現在の南西諸島軍事強化について、その歴史的過程、現状など多方面から論じていただきました。今回はそのシリーズの最終回となります。
「全ての反戦平和勢力、平和を望む全ての民衆が、日本と中国の軍拡競争の即時停止――軍縮交渉に直ちに入るべきことを、アジア―世界世論に訴え、日本と中国の政府に要求することだ」、この小西さんの主張を、日中平和友好条約から45年の今年、あらためて私達一人ひとりが実践していく必要があると思います。ぜひぜひお読みください。

もっと読む メルマガ91号

メルマガ89号

今回は「南西諸島軍事強化トピック」です。毎日更新している沖縄「戦前新聞」の情報を当会発起人の新垣邦雄さんに解説していただいています。年初から二紙とも台湾金門島の特集が組まれ、南西諸島軍事強化関連の記事は毎日途切れることはありません。一方、県の新たなミサイル配備計画への反対の動きが報じられるという大きな動きが出てきました。毎日更新していますアーカイブと合わせてぜひ解説をお読みください。
 沖縄「戦前新聞」をどこでみたらいいかわからないという声をいただいています。今後先頭ページに最新の更新を掲載します。なお記事検察は現在パソコン画面でできます。過去アーカイブはこちらのURLをクリックしてください。
https://nomore-okinawasen.org/category/prewar/

もっと読む メルマガ89号

メルマガ90号

今回はメルマガ第9号でも大きく紹介しました、ISF(独立言論フォーラム)の木村朗さんからの寄稿です。ISFは「真実探求と戦争廃絶を目指し、左右のイデオロギーを問わず平和と人権を重んじる普遍的な平和主義・民主主義・人道主義の立場から、メインストリームメディア(MSM)では得られない、不可視化された不都合な事実・真実をありのままに伝えるとともに民主的なオピニオンを主導する、自律した市民のための独立系メディア」です。その紹介文をいただきましたので、ぜひお読みください。

もっと読む メルマガ90号

メルマガ88号

「復帰50年」は南西諸島軍事強化が急速に進み、「第二沖縄戦」を危惧する声が高まり、体験者からも戦争への不安の声をこれまでになく多く聞かれる年になってしまいました。「軍隊は住民を守らない」「軍隊は住民を利用する」、この沖縄戦からの大きな教訓をあらためて肝に銘じ、戦争への警鐘をならし「島々を戦場にしない」ために声を上げ、動いていきましょう。2023年も引き続きご支援のほどお願いいたします。 

 今回は「南西諸島軍事強化トピック」です。毎日更新している沖縄「戦前新聞」の情報を当会発起人の新垣邦雄さんに解説していただいています。年初から「中国と長期戦想定」、「軍拡、県民しわ寄せ」「進む南西防衛強化 「台湾有事」 沖縄も巻き込まれる恐れ」「部隊配備も続々 安保政策の大転換」と軍事強化記事が並び、さらに戦争へ突き進む状況を感じさせます。政府のフェイクに惑わされず、あらためて今何が起きているのかをつかんでいくために、ぜひ解説と、記事をお読みください。

もっと読む メルマガ88号