沖縄県民の読む新聞には米軍の動きのほか、自衛隊の訓練や施設強化などの動向が日々掲載されるので、南西諸島の軍事要塞化が着々と進んでいることがよくわかります。国内を戦場にすることも辞さない日米軍事体制の急激な変化は,まさに「戦前」に突入した感があります。そこで、全国の皆さんと認識を共有するために、沖縄「戦前新聞」と題して関連記事をスクラップして掲載します。お役立てください。
戦争回避へ意思示す 保革超え結集呼びかけ 軍備強化反対 きょう緊急集会 具志堅実行委員長(沖縄タイムス 2023.2.26)

自衛隊南西シフトを問う 安保「最前線」の現場から 国民保護 自治体の苦悩 本島は広域調整課題(琉球新報 2023.2.26)

国と県、早く避難計画を 中山石垣市長インタビュー(琉球新報 2023.2.26)

日米爆撃機訓練強化へ 政府 北朝鮮ミサイルに対応(琉球新報 2023.2.26)

台湾有事 まず沖縄が被害に(沖縄タイムス 2023.2.26)

評伝 西山太吉さん 舌鋒の矛先メディアにも(沖縄タイムス 2023.2.26)
