沖縄県民の読む新聞には米軍の動きのほか、自衛隊の訓練や施設強化などの動向が日々掲載されるので、南西諸島の軍事要塞化が着々と進んでいることがよくわかります。国内を戦場にすることも辞さない日米軍事体制の急激な変化は,まさに「戦前」に突入した感があります。そこで、全国の皆さんと認識を共有するために、沖縄「戦前新聞」と題して関連記事をスクラップして掲載します。お役立てください。
自公「反撃力」合意へ 週内にも、攻撃対象詰め(琉球新報 2022.11.28)

反撃能力 賛成60% 財源「別の予算削減」最多(琉球新報 2022.11.28)

社説 日米一体化 基地負担は増すばかり(沖縄タイムス 2022.11.28)

麻生氏「海保予算含め防衛費増を」(沖縄タイムス 2022.11.28)

論壇 母なる海 畏敬の念持って 埋め立てて基地建設(沖縄タイムス 2022.11.28)

平和憲法に従い外交を (琉球新報 2022.11.28)

大弦小弦(沖縄タイムス 2022.11.28)

日中友好へ県とも連携(沖縄タイムス 2022.11.28)
