沖縄県民の読む新聞には米軍の動きのほか、自衛隊の訓練や施設強化などの動向が日々掲載されるので、南西諸島の軍事要塞化が着々と進んでいることがよくわかります。国内を戦場にすることも辞さない日米軍事体制の急激な変化は,まさに「戦前」に突入した感があります。そこで、全国の皆さんと認識を共有するために、沖縄「戦前新聞」と題して関連記事をスクラップして掲載します。お役立てください。
ノーモア沖縄戦シンポに寄せて 島の日常が迷彩色に 「戦争作りだす」法整備も (琉球新報 2022.11.4)

連日の威嚇強まる 米非核化、行き詰まり/米韓の訓練 期間延長を決定 北朝鮮は反発/日独、防衛協力深化 2プラス2 物品協定締結調整(琉球新報 2022.11.4)

F22きょうにも暫定配備 嘉手納基地に12機程度(沖縄タイムス 2022.11.4)

巡回整備計画を批判 米有力議員 「能力低下招く」(沖縄タイムス 2022.11.4)
