沖縄県民の読む新聞には米軍の動きのほか、自衛隊の訓練や施設強化などの動向が日々掲載されるので、南西諸島の軍事要塞化が着々と進んでいることがよくわかります。国内を戦場にすることも辞さない日米軍事体制の急激な変化は,まさに「戦前」に突入した感があります。そこで、全国の皆さんと認識を共有するために、沖縄「戦前新聞」と題して関連記事をスクラップして掲載します。お役立てください
サイバー部隊5千人へ 自衛隊 防衛省27年度5倍超に (沖縄タイムス 2022.10.30)

社説 住民脅かす訓練中止せよ (琉球新報 2022.10.30)

F35訓練「過去最大級」 伊江村長、防衛局に軽減要請(沖縄タイムス 2022.10.30)

米空母レーガン 訓練公開 沖縄近海(沖縄タイムス 2022.10.30)

空母艦載機 訓練を公開 米海軍(琉球新報 2022.10.30)

金武「銃弾」事件 米軍に協力要請 県警が先月 回答なし(沖縄タイムス 2022.10.30)

軍港移設 港湾内とはいえず(沖縄タイムス 2022.10.30)

基地は沖縄振興の阻害要因 (沖縄タイムス 2022.10.30)
