沖縄県民の読む新聞には米軍の動きのほか、自衛隊の訓練や施設強化などの動向が日々掲載されるので、南西諸島の軍事要塞化が着々と進んでいることがよくわかります。国内を戦場にすることも辞さない日米軍事体制の急激な変化は,まさに「戦前」に突入した感があります。そこで、全国の皆さんと認識を共有するために、沖縄「戦前新聞」と題して関連記事をスクラップして掲載します。お役立てください。
ホームページのカテゴリーをクリックすると過去のスクラップを見ることができます。
在沖海兵隊に改編計画 2連隊 一つはグァム移転(沖縄タイムス 2022.9.7)

木更津オスプレイ再開へ きょう以降、防衛省「安全確保」(琉球新報 2022.9.7)

有識者の疑問視 防衛相言及せず 新基地意見聴取で(沖縄タイムス 2022.9.7)

住民側の控訴棄却 高裁那覇 高江機動隊派遣で(沖縄タイムス 2022.9.7)

社説 脅かされる学校の安全 普天間第二小PFAS (沖縄タイムス 2022.9.7)
