沖縄県民の読む新聞には米軍の動きのほか,自衛隊の訓練や施設強化などの動向が日々掲載されるので,南西諸島の軍事要塞化が着々と進んでいることがよくわかります。国内を戦場にすることも辞さない日米軍事体制の急激な変化は,まさに「戦前」に突入した感があります。そこで、全国の皆さんと認識を共有するために、沖縄「戦前新聞」と題して関連記事をスクラップして掲載します。お役立てください。
ホームページのカテゴリーをクリックすると過去のスクラップを見ることができます。
政府、新戦闘機の輸出模索 英との開発 三原則見直し視野(沖縄タイムス 2022.8.21)

陸自オスプレイ飛行停止 米CV措置受け追加点検 安全性確認まで見合わせ(沖縄タイムス 2022.8.21)

MV22 飛行継続意向 海兵隊 米専門誌が報じる(沖縄タイムス 2022.8.21)

論壇 高まる台湾海峡の緊張 尖閣「4項目」合意に倣え(琉球新報 2022.8.21)

米中対立で変わる気候問題、消える「協力」の象徴(琉球新報 2022.8.21)

豪空軍演習に日独韓初参加(沖縄タイムス 2022.8.21)
